先日、Instagramに投稿したおじさんとのおでかけ動画ご覧いただけたでしょうか。笑
ぬるっと公開しましたが、一応プロジェクトと称しております。
作品をご覧いただく機会を増やすべく実際に作品をTシャツにプリントして着用することで、
己をギャラリーにしてしまおうという文章にするとふざけた感じですが、至って真面目な活動です。
(ちょっとふざけています。)
第一弾はKYOJINシリーズからグリーンベストを着たおじさん。
札幌の南区にある札幌軟石で建設されたぽすとかん(旧石山郵便局)にお邪魔しました。
外観からここ好きッ♡となった私。
シミー書房さんの個展を見て、ニシクルカフェでカレーを食べてただただ幸せな時間。
最高のプロジェクトだなとほくそ笑みました。
一階に軟石やさんの商品や神尾優佳さんの器も販売されていて、物欲が止まらず…
こういうのは出会いだからと我が家にお迎えしました。
軟石やさんの教会。屋根の色にうっとり。
神尾さんのカップ&ソーサー。ミスドとともに。
こちらも神尾さんのカップ。手触りが格別なのです。
そして、ぽすとかんの店先では花ときのこのほそがいさんが野菜の苗を販売していました。
どの苗もとても立派!ベランダ栽培を今年始めた我々は早速ほそがいさんに相談。
「これはマンション用に作ったトマトの苗なのよ」とおすすめしてくださり、特に立派な(大谷くん級)の苗を選んでいただきました。
植えてからもとても元気でどんどん育って実をつけています。さすが!
来年はほそがいさんの苗で揃えようと決めました。
ほそがいさんは八百屋さんの生まれで、好きが高じて農家になったのだとか。
今では100種類以上の野菜を育てていて知識も豊富。
「この歳になって勉強してるのよ〜」とおっしゃっていました。
すごくパワフルで野菜へのこだわりや熱量がお話ししていると伝わってきて、
私もこうありたいな〜と刺激を受けて帰ってきました。
ほそがいさんのフェイスブックで出店等の情報を確認できますので皆様もぜひ。
https://www.facebook.com/sapporohosogai/?locale=ja_JP
北海道のアートスポットを中心に作品を着ておでかけするWalking Gallery Project。
ともに楽しんでいただけるような投稿をしていきたいと思いますので、ご期待ください。
ぽすとかん(旧石山郵便局)ニシクルカフェ
札幌市南区石山2条3丁目1−26
営業時間:11:00〜18:00(LO 17:15)
定休日:火・水曜